パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2021年6月17日]

英単語テスト

こんばんは。

英語で大事なこと・・・文法や長文と色々ありますが、もっともっと大事なこととは?
「英単語」!・・・そうですね。
そこで、最近の傾向として、「英単語」が分からないという生徒が増えてきているような気がします。
中には、文法は結構出来るんだけど、英単語のボキャブラリーが少ないという生徒もいたりします。
また、英語が苦手!!!と言っていて、よくよく見ていくと単に英単語を知らないだけというパターンもあります。
なので、うちの場合、英単語が弱いねと判断すると、直ぐに英単語の小テスト導入!となります。
生徒はもちろん「えーーー」ですが笑、英単語を知らなきゃ話にならないので、授業の10分ぐらいを使って、宿題に出していた英単語の小テストを行います。
もちろん、英語の授業毎にです。「継続は金なり」ですからね。。。
ではでは。