パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2021年7月15日]

木質化と教育の関係

こんばんは。

最近の学校は、木質化が進んでいるというのは聞いたことがありますでしょうか?
テレビでも取り上げられていたので結構知っている方々も多いかもしれませんが、教育の観点からしても木の良さが見直されています。
主な効果としては、「ストレスを緩和してくれる」、「集中力が増す」というもので、子供達の教育上最適なものとなります。
この度、当塾の教室を移転するお話は、以前ご案内したかとは思いますが、その新教室でも木目調の床を採用しました。
その効果への期待とあと個人的にも好きであるというのが主な理由です。
今より、より静かでかつ木質感に溢れた環境となります。
なので、落ち着いて勉強するには良い場所ですよ。。。
ではでは。