パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2021年10月29日]

そろそろ志望校決めを。。。

こんばんは。

11月になると、学校の面談が始まります。
中3にとっては、いよいよ本格的に学校から志望高校を尋ねられます。
もう既に私立や国公立とも決まっている!という生徒にとっては迷いはないでしょうが、まだまだ「どこにしようかな〜」とか「本当にここで良いのかな〜」と色々と悩んでいる生徒は多いかもしれないですね。。。
しかも、内申も決まっていないし、偏差値も安定していないし・・・等々もあって高校決めが定まらない・・・という状況かもしれません。
そんな時・・・まずは、「行きたい高校」「行ける高校」に分けて考えると少し整理し易いかもしれません。「行ける高校」はあくまでも現時点であって、あと4ヶ月の成績向上(内申・偏差値)でもっと広がるということも念頭に置く!・・・というのがポイント。
それが逆にモチベが上がるきっかけとなることも多いです。
ではでは。