パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2022年1月10日]

令和4年度の都立高校の倍率について

こんばんは。

いよいよ、都立高校の入試倍率が出ましたね。。。
中学での志望調査という段階ではありますが、今度の入試の倍率傾向を大きく物語っていると言っても過言ではないでしょう。
そこでまずは<男子>を見ていきましょう。
全体的に見ていくと・・・昨年より下がっている高校が多いという印象を受けます。
これは都立高校への人気の低迷さを意味するのかもしれません。。。?
そして、<女子>は、男子同様全体的に昨年より下がってはいますが、その反動で人気のあるところは、昨年より大きく上がっているというところで、全体的に都立高校への人気度というのは昨年とあまり変わらないかもしれません。
それは「都立高校志望率」の数値(男女別)からも伺えますね。
いずれにせよ、全体的な傾向や学校別の倍率を認識することは、受験指導では重要になってきます。
簡単に言うと戦略が練れるというところでしょうか。。。
後は、今後最終倍率が出るまでどう変化していくかというところですね。。。
ではでは。
令和4年度都立高校倍率第一志望(表)
令和4年度都立高校倍率第一志望(男子)
令和4年度都立高校倍率第一志望(女子)
令和4年度都立高校倍率第一志望(計)