パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2022年4月18日]

教材

こんばんは。

先週末、毎年恒例の「中3向けオリエンテーション」を開催しました。
ざっくばらんに言うと、受験生としての一年、塾ではどういうことを行っていくかとか、生徒自身の心構え等々色々な話をしていきました。
そんな色々なものの一つとして、教材に関する話をしたのですが、基本!必要十分な教材は、こちら側が全て指定し購入してもらっています。
なので、その他の参考書等は特段買う必要はありません!と伝えています。
時折、色々な参考書を買って、どれもこれも中途半端にやって放置してしまう生徒がいたりするのですが・・・これはあまり身になりません。
本屋さんなどへ行くと、これもあれも良く見えてしまうのは分かりますが、そこはぐっと堪えて我慢しましょう。何だか買うことで勉強をしたような気持ちになってしまっているようです。。。?
せいぜい買うとしたら、英単語集や漢検3級本などの基本知識を補完するもの!ですかね。。。
ではご参考までに。