[2022年5月30日]
こんばんは。
今日は、本音トークです。。。
塾屋がこんなことを言うのもなんですが、「皆勉強がきらい」です。
勉強が出来る子も出来ない子も・・・「皆勉強が好き?」と聞くと、リアクションや度合いは皆様々ですが・・・「結局好きではない=きらいという」という印象を受けますかね。。。それは正直な答えだと思います。
以外と生徒間でも、「勉強ができる子」は「勉強が好きな子」だと思っているところがあるようですが、必ずしもそうではないです。
じゃ絶対にいないかというと、そうとも言い切れず、たまーにいたりします。うちの塾にも何人かいましたね。。。そのような子達は、はっきりと好きだヨ!と胸を張っていいます。
これも正直なところでしょう。
勉強は、学生時代だけで終わらず、社会人になっても、資格を取ったり、業務上の都合で勉強をしたりします。そう考えると人は一生勉強をする!ということになりますかね。
じゃ一生勉強するのであれば、少しでも楽しく、喜びを味わえるようにするには?と考えた方が得です。
そのように諭すのも、またそのようなネタを提供するのも我々の仕事ですかね。。。
ではでは。