[2023年2月23日]
こんばんは。
都立高校入試が終わりました。。。
後は、合格発表を待つのみというところですが、入試当日の受検率を少し見てみましょう。
なお、この受検率は、実質的な倍率を示すものとなるのですが、当然入試前に分かる物ではありません。
でも、毎年のデータを見ているとある程度予測ができるので、受験指導の時に、前年や過去年のデータがネタとして使えるのです。
一般的な傾向としては、レベルが高く倍率が高いところほど、受検率が低くなります。また、女子より男子の方が圧倒的に低くなります。
なんですよ。。。
ではでは。
※以下をクリック、戻る時は<-ボタン。
令和5年度都立高校実質倍率(表)
令和5年度都立高校実質倍率(男子)
令和5年度都立高校実質倍率(女子)
令和5年度都立高校実質倍率(計)
令和5年度都立高校実質倍率(受検率)