[2023年4月3日]
こんばんは。
もう少しで新学期が始まりますね。。。
それにちなんで、今日はノートの使い方に関して少々。
今日は、書き方のお話しではなく消し方のお話し・・・
書いている途中で間違えて、ちょこっと消すのはありですが、答えが不正解になった問題の式と答えを綺麗に消してまたやり直す生徒が時折おりますが、ハッキリと言って時間の無駄なので、新しいところに改めて書くように言っています。
間違えた物を消し去りたい・・・という心理は分からないではないですが、自分がどの様に間違えたのか?をきっちり残しておくことも大事なんです。
これで結構自分の癖が分かったりもします。
「失敗は成功の元」ですよ。。。
あと、1冊のノートが終了すると捨ててしまうケース・・・
ノートは式や答えを書くだけではなく、大事なポイントを書き残して見返す為にも使います。
なので、よく自分の言葉でポイント事項を書かせることがあります。
だから直ぐに捨てちゃダメなんです。数年は取っておきましょうね。
ではでは。