[2024年2月1日]
こんばんは。
中2の授業を行っていると・・・ついつい、受験生になったら、「これこれをこうやってやってもらうからね。」など、受験生としてやるべきことを「つらつら」と言ってしまう自分がおります。まぁそれが仕事なので、当たり前なのですが・・・
どうしても、今まったなしの緊迫した状況で頑張っている中3達を見ていると、今の中2達の心境とのギャップが大き過ぎて、ついつい口走ってしまいます。
もちろん、そういう状態の中2達を非難している訳ではないので、勘違いなさらないよう願います。今の中2達は皆そういうものです。
と言うか、これからどうやって中2達の気持ちを持ち上げていこうかという思いですね。
毎年やっていて同じようなことなのですが、生徒達は毎年違います。当たり前ですが・・・
なので毎年同じではないのです。。。
ではでは。