パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2024年7月15日]

「早起きは三文の徳」

こんばんは。

まだ梅雨は明けていないようですが、今週終盤から学校は夏休みに入りますね。。。
宿題も沢山出たようです・・・(生徒談)
ところで、学校は長い間お休みとなるので、気になるは「生活リズム」ですかね。。。
早稲田大学とベネッセの調査によると、「早寝早起き」する生徒達ほど成績が高いという調査結果が出たようです。
まぁーそう言われなくても、感覚的にはそうだろうなーというのは皆さまもお分かりかとは思いますが、生活リズムが乱れて良いことは何もないです。。。
うちも、学校の休み云々に関わらず、成績が振るわない生徒や勉強が手に付かないという生徒には、面談を通して、生徒本人と保護者様には1日の生活計画を紙に起こして、それをキープすることを提案します。
これには・・・どうしてもお家の方の協力が必要です。「早寝早起き」もその一環ですね。
あと、受験生達には、本試験が朝始まるところから、必ずその時間に頭が一番回るよう「早寝早起き」を指導します。
というところで、やはり「早起きは三文の徳」なんですよ。。。
ではでは。