[2024年7月18日]
こんばんは。
東京都教育員会の新たな取り組みとして、「英語でジョブチャレンジ」なるものを実施するようです。。。
簡単に言うと、良く中2達がやっている職場体験を英語で行うというようなもので、リアルな英語環境を体験する良い機会かもしれません。
ただ、「都立高等学校及び都立中等教育学校(後期課程)の生徒」が対象となっているので、公立の中学校の生徒達は今のところ対象外です。
ただ今後、対象範囲は広がっていくと思いますね。参加企業も結構な数なので、各企業の受け皿が広がれば可能だと思います。企業も英語が喋る人材が増えることは、メリットなので今後どんどん投資していくのではないかと思われます。
これは、スピーキングテスト対策にもなるので、是非とも公立中まで広げて欲しいですね。
ところで、この事業は都立中学校の生徒の提案だとか・・・今、このような提案制度も実施しているので、皆も挑戦してみるのも良いかもしれません。。。
ではでは。