パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2024年10月28日]

テスト勉強は計画で決まる!!

こんばんは。
いよいよ今週から2学期の期末テストの2週間前となります。
中3にとっては、高校受験の内申を決める最後の大勝負!!というところになります。
そこで、勉強をするのは勿論ですが、その前に先んじてやるべきことは「計画」です!
これ・・・結構ないがしろにされがちで、「あの教科は1周しか出来なかった・・・」などの後悔の弁を耳にすることがありますが、きちきちやギリギリの計画は、まず破綻するケースが多いので、「リスク管理」の観点で少し余裕を持った計画を立てるのがベストです。
勉強を始めると、なかなか思うようにいかないのが常ですよね・・・
それを感じることはあると思うので、「冷静に現実を受けとめて、冷静に計画を立てるべし!」
そうすると、私も経験がありますが(大昔・・(笑))、2Weekじゃ足らなくなるんですよ。。。なので、良く2.5Weekとか3Week近い計画を何時も立てていましたね。。。
ご参考までに。
ではでは。