[2024年11月7日]
こんばんは。
皆さん・・・「仮面浪人」という言葉をご存知でしょうか?
最近、にわかに取りざたされるようになってきましたが、実は昔からいましたね。。。
ある大学に在籍しながら違う大学の再受験を目指す学生のことです。
動機は、第一志望に合格出来なかったので、とりあえず合格した大学へ行って再チャレンジを志すパターンや第一志望に合格したが、通い始めたら自分が行く大学ではないと思い始め再チャレンジを考えるパターンなどなどで、本当に様々なケースがあるようです。
しかも、再チャレンジを決めた以降の状況も様々で、休学までして真剣に取り組む学生もいれば、大学の勉強とうまく両立させている学生、そうじゃなくてどちらも中途半端な学生など・・・
唯一共通する点を挙げれば、今行っている大学を担保しておきたいという心理があるということですかね。。。
世論的には、賛否両論というところでしょうがね。。。
また、親御さんの立場からすれば、見守るしかない・・・というのが正直なところでしょう。ただ、中途半端だったら、私なら何にか「物申す」でしょうがね。
というところで、「隠れ仮面」も含めると、結構な数でいるようです。。。
ではでは。