パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2025年3月17日]

新しい学校の教科書は半デジタル

こんばんは。
いよいよ来月4月から学校の教科書は一新されますね。。。
そこで気になるのは・・・「どうなるの???」でしょうか・・・
まぁ指導要領自身の改定はないので、学ぶ内容は変わりはなくビックチェンジではないのですが、使い勝手的なところが変化し、完全デジタル教科書へまでの移行措置的な「半デジタル教科書」(注 勝手に名付けています。)と言ったら分かりやすいかもしれません。
具体的に言うと、教科書自身はまだ「紙」ですが至る所に「QRコード」が掲載されていて動画や音声コンテンツにアクセスできるようになっています。
なので理解を深める為のツールが沢山あるというイメージですかね。。。
そして、そのコンテンツ内には、数学ではあればテスト問題が沢山あったり、英語であればネイティブな音声が聞けたり、単語を調べられたり・・・などなど、とにかく超便利かつ膨大な情報があるというところです。
もう「教科書」というより「百科事典」ですかね。。。
これが令和の新しい教科書です。
ではでは。