パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2011年10月18日]

小学生英語は英会話風でやっています

今日は、当塾の小学生向け英語の授業内容をご紹介します。
ご存じの様に、今年から小学校でも英語の授業が行われる様になって、小学生英語に対する保護者様の意識も変わりつつある様で、時より問合せがあります。
基本的に、小学生英語の目指すところは、学習指導要領にある様に「英語になれ親しむ」で、聞く話すがメインです。
よって、当塾の授業も個別指導で英会話チックにやっています。
まずは低学年から中学年にかけては、読み書きが少しで、あとはカードやおはじき、他小道具等を使って、楽しく英会話を学んでもらっています。そして高学年になると、中学英語の先取りをして文法や読み書きを中心にやり始め、中学への準備もしていきます。そして、できる生徒の授業では、先生との会話を含めて、ほとんで英語で授業が行われたりします。
以上、関心がございましたらお問合せくださいませ!