パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2012年3月15日]

手書きのポスター(絵)

最近、忙しくてブログをさぼっていました。
すみません。
今日は、うちの手書き(絵)のポスターのお話でもしましょう。
という事で、
基本、季節の変わり目や講習会シーズン毎に書き換えており、作者の創作意欲が続く限り、使い回しをせず、常に新しいものを立て掛けていきますので、教室の前をお通りになる際には、ご覧になっていって頂ければ嬉しいです。
そしてその絵ですが、いったい誰が書いているのですかという質問を時よりされるます。もちろん私じゃないです。そんなセンスは持ち合わせておりませんし、ましてやお金をかけて書いてもらっている訳でもないです。
実は私のカミさんです。作成するタイミングとタイトルを伝えて、あとは好き勝手に書いてもらっています。とりあえず書きあがった時は、何かコメントをいい言いますが、ほとんどそのまんま飾っています。
また、作成コストは絵具と画用紙のみで、非常に経済的ですが、唯一一番高いのが人件費でしょうか。。。(笑い)
どうもうちのポスターを楽しみしている方もおられる様で、その様なファンの期待に応えるべく良い絵を飾っていければと思います。