パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2012年11月19日]

もうすぐ冬期講習

今晩は。
今年も残り1か月半あまりとなりましたが、いよいよ12月の中旬からは冬期講習が始まります。
その時期はクリスマスやお正月と楽しいイベントばかりですが、受験生にとっては、受験前の最後の長期休みで、一番受験勉強に身が入る時期でもありますね。
うちの受験生達も、チョットピリピリした感じですが、モチベーションはかなり上がってきています。
夏ごろと比べると比べものにならないぐらい「いい顔」してますよ。
達成感に満ち溢れた、いやそれはまだ早いですね、ではなくて、悲壮感、いやそれでもなくて、何か苦しもがきながら目的に向かってがんばっている表情ですかね・・・
でも、そのプレッシャーに打ち負かされて、時より意気消沈してしまう子も出てきますので、そこは要ウォッチなんです。その場合、ご家族の協力も頂きながらケアーをしていく必要があります。
そして、その冬期講習の内容としては、個別ならではの個人オーダーとなりますが、概ね「3年生の総復習」「1・2年生の総復習」「過去問実施」「予想問題実施」などなどで本人達と相談しながら決めていきます。
受験前の最後の講習会となりますが、悔いの残らぬよう我々も一丸となって対応していきたいと思っています。
受験生がんばれー、春はもうすぐだよー。