パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2013年2月18日]

マスコットキャラクター?

img1 こんばんは。
先週はかなりお堅い話題でしたので、
今日は、ちょっとコーヒーブレイクではないですけど、「ほんわかした話題」をしましょう。
当塾のマスコットキャラクター、必ずチラシに載っているあのとぼけた生物ですね。(笑)
なんか生物というと、何か得体のしれないものの様に聞こえますが。
実は・・・実は・・・誰にも話をした事がないのですが・・・原型は「さるぼぼ」なんです。
そうです、あの飛騨高山地方で有名な「さるぼぼ」ですね。
「ぜんぜん似てないじゃん」と言われそうですが、一時的に出ていた「癒し系さるぼぼ」というあかちゃんさるぼぼのぬいぐるみをモチーフしてアニメ化しています。
そして名前は「ポポちゃん」、うちの娘が付けました。
デザイン&ライターは、もちろんお金がないので、ポスターの絵もそうですが私の家内です・・・(笑)
ちゃんと、「さるぼぼ」の特徴である頭巾と腹掛けをしていますよー。
そもそも「さるぼぼ」の由来ですが、その名の通り「猿」の「あかちゃん」ですが、昔から飛騨地方で伝わるおもちゃであり「お守り」としても重宝されています。
そうです、子供達を守るという念がこもっていて、「健やかに育ち」、「英知を育てる」です!
これからも、色々な「ポポちゃん」が登場すると思いますので、皆さん楽しみしていてくださいね・・・!
では。

追伸:
最近、「風水さるぼぼ」というものがあり、色により色々意味がある様です。
ちょっと紹介しますね。
●赤…縁結び・安産・子供の成長祈願・夫婦円満・家内安全・決断と勝負運
●青…勉強運・仕事運・集中力・合格祈願・出世祈願・心を落着かせる・幸運
●黄…金運・ギャンブル運・財運アップ・宝くじ当選祈願
●ピンク…恋愛運・素敵な出会い・幸せな結婚・豊かな人間関係
●緑…健康運・平穏・病気を寄付けない・健康祈願
●オレンジ…子宝・新たな自分の発見・友人関係の充実・旅行運の向上
●紫…出世運・健やかな長寿祈願・トップを目指す・魔除け
○白…財産運・心を清める・優しい心・浄化
●黒…厄除け・魔除け・気品高く格を引き上げる・身を守る・勝運

今回のチラシのポポちゃんは、頭巾が紫:「トップを目指す」、腹掛けがオレンジ:「新たな自分の発見」
ですです。
色も気にして見て頂けると嬉しいですね。