[2013年4月15日]
こんばんは。
昼間はだいぶ暖かくなりましたが、朝晩はまだ寒いですね。
まるで砂漠の様な気温変化です・・・
体調管理にはお気を付けくださいませ。
話は変わって、本題ですが、実はこの春から集団授業も始める事になりました。
対象は小学1年生〜3年生までと低学年のみ対象ですが、その経緯に関してお話をしましょう。
ここ昨今、「ゆとり教育」が終わり、各学年の指導要領が変わって、学習する内容は増え、かつ難易度も増している様な状況です。
その様な中、学校の勉強について行けない生徒達も増え、色々と当塾にも相談しにこられる保護者様が増えております。
そして、色々お話を伺っていてその内容を分析していくと、小学校低学年からの基礎力(計算力、読解力・・・勉強スタイル等)に原因がある事に気づかされました。
そこを対応すべく、今回、低学年に限定した指導を開設するに至りました。
ただ、問題は、低学年だと、割高な個別指導に通塾させる保護者様はあまりいなく、敷居が高いものとなっています。
なので、集団指導でコストを下げて、低学年でも来やすいものとする必要があると考え、週1回:4,725円(60分)からの集団指導にしました。
以上、皆様のお越しをお待ちしております。