パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2013年10月21日]

私立高校へ行ってまいりました

こんばんは。

いよいよ、10月も半ば過ぎというところで、中3生の志望校も固まりつつある状況ですが、中3生が志望している私立高校へ訪問して、色々と入試情報などを仕入れてまいりました。
情報としては、受験生やその保護者向けと同様な情報に加え、塾対象の情報もあります。
例年とそんなに大きく変化はしていない感じですが、高校さんによっては、条件が厳しくなっているところもありました。
併願優遇をやめたところ、漢検・英検の加点が準2級以上となったところなど、いわゆるハードルを上げてきている高校さんがありました。
理由は、中学の内申が絶対評価に変わって依頼、例えば同じ「4」でも中学によって格差があるというところで内申を基準とする条件を見直しているという事のようです。
よって、どうしても学力検査重視への方向性が強くなっている傾向があります。(※あくまでも高校さんによります。)
今後も、色々と情報収集をしていき、冬の面談のお話材料としていきたいと思っております。
ではでは。