[2014年3月27日]
こんばんは。
このブログを書いている今現在、外は雨です・・・
せっかく車洗ったのに・・・(悲)
さて、今日はちょっと寂しい出来事が・・・
先生が卒業して行ってしまったのです。
そうです、先生も卒業するんです。
学生講師なので当然と言えば当然なのですが、やはり寂しい出来事ですね。
行き先は、某大手の金融機関、すばらしいですね。
ほんとうに、おめでとうございます!
その先生は、英数国理社を小学生から高校生までを対象に教えてきました。
つまり、どんな生徒にも対応出来る先生でした。
当塾には、その様な先生があと数人いるのですが、これもなにかのめぐり合わせか分かりませんが皆同じ大学なんです。
シェア的には驚く事に先生の1/3を占めています。
私的には非常に有り難い事で、このめぐり合わせ(運)に非常に感謝しています。
ほんとうに・・・
しかも、最近新しく入ったその同じ大学の先生は、やめる先生と高校も同じなんですよ。
これもまた強烈なめぐり合わせですよね。
※ちなみ、お友達紹介で入ったの一人だけです。
先生方と一緒よく「こんな事があるんだなー」と話したりします。
そうしみじみと・・・
誰かが(神様?)意図的にそう操作しいるのではないのかと思わせるぐらいに・・・