[2015年10月5日]
こんばんは。
長い様で短かった夏期講習ですが、その成果が数値として出ました。。。
夏期講習後に行った8月号の模試の結果です。
結果は、なんと★★全員5月号の模試の結果と比べて偏差値Up!です。
嬉しい限りです。
夏期講習のチラシでも、うちの夏期講習は偏差値がUpしますよ的な内容をうたっておりましたが、有言実行出来た事に対して、講師一同に感謝すると共に、生徒達の努力を讃えたいと思います。
本当に皆良くがんばりました。。。!
私も5月のGWから準備してきた甲斐がありました。
で毎年本当にいるんですが、偏差値が10ぐらい上がる子・・・これマジですよ。
ある意味、夏期講習は生徒が化ける時でもあるんですよね。。。
きっとその生徒にとっては、一生涯忘れられない出来事となるでしょう。
良い経験をしたと思います。
さて、夏期講習の成果をご報告している最中ではありますが、実はもう次の冬期講習の準備に入っております。期間的には、短いですが受験生はなんと夏とほぼ同じ量をこなします。
えっ!とお思いなるでしょうが、受験生は気が張っていますので平気でこなしちゃいます。
更にその後の直前講習も。。。
話は夏期講習に戻りますが、このジャンプUpの成果を活かし今後更に成長していって欲しいですね。。。
ではでは。