[2019年7月2日]
こんにちは! 英語担当のK.Yです(^^)
成増校では4級、3級の受験者全員合格しました!
よかった、よかった。
受験1ヶ月前は、英語や他の科目の授業の後に残って、授業で学習したことの習熟度UPを狙う自習もしてくれました(^^)
私が次の授業の準備で自習の声かけを忘れていると、なんと
「今日残らなくていいの?」
「残ってやるよね。いつも通り。」
などなど(驚)
自己申告してくれるほどの意識の高さは講師にとーーーってもありがたい(^^)
生徒は合格したい。
講師は合格させてあげたい。
合格に向けての共同作業だものネ。
英検一次に合格するためには
・単語と熟語
・会話文
・文法
・文章問題、答えの導き方←「なんとなく」は×
・ライティング
を英検問題からチェックして、どこから弱点を克服していくかの「大まかな計画」をたてるのが、合格への確実なる近道です。
いよいよ来たる日曜日は3級2次試験。
2次の面接も「そのための対策をしているか」、否かでは、安心感が違います。
成増校では
・面接官とのやりとり
・問題文リーディング
・問題文質問への答え方
などなど、一緒に確認→模擬面接をします。
安心をして、当日を迎えましょう(^^)