[2019年3月5日]
いよいよ明日、宮城県公立高校後期選抜入試です。
これまで努力してきたことを信じて、しっかり実力を発揮してきてください。
国語は作文の配点が大きいので、必ず書きましょう。最初に書いてしまうのも一つの方法です。
数学は基本計算でミスをしないように、途中式を書いたり、筆算をしたりしましょう。暗算はミスのもとになりますし、頭も疲れてしまいます。
英語は文の内容をすべて読みとれることが理想ですが、すべての単語がわかるとは限りません。それでも、知っている単語や注釈をもとにして、文章内容をできる限り読みとる努力をしましょう。
社会、理科の重要用語や英単語は休み時間ギリギリまで確認をしましょう。「試験どうだった?」などの会話はすべての試験が終わってからにしましょう。
分からない問題に時間を掛けすぎるのはもったいないので、後回しにして構いません。別の問題を解いているうちに、思い出すこともあります。
解ける問題を確実に解きましょう。