[2020年4月9日]
こんにちは、早稲田育英ゼミナール塩釜教室です。
新型コロナウィルスの影響で、多賀城市の小中学校は休校期間が延長になりました。
学校再開は5月11日です。
4月8日の始業式で休校期間中の課題が出されたと思います。
その課題は4月20日の学校再開を考えて出されていたものです。
学校再開が5月11日まで延期になった今、その課題だけでは不足です。
とはいえ、外出自粛が要請されている中、本屋に行くのも気が引けるかと思います。
そんなときは、昨年度の学校ワークや教科書の問題を解き直してみてはどうでしょうか?
一度解いたものを解き直すことで苦手なところや覚えていないところがはっきりします。
また、既に学校が再開している市町村もあります。
学習進度に差が出てしまうのは仕方がありません。
大切なのは学校が再開された後に、遅れを取り戻すための準備をしておくことです。
学校が再開されたときにスムーズに授業に入れるように、これまでの学習内容をしっかり復習しておいてください。
休校期間中の過ごし方や勉強の仕方等ご不安な点がありましたらお気軽にご相談ください。