[2024年4月16日]
『なぜ勉強しないといけないの?』
よく言われることは
「将来の選択肢に幅を得るため」などでしょうか
それも当然と思います
付け加え
もっと大切なことがあると思うのです
それは震災などの災害のニュース
「なにかお力になれないだろうか」
そう思う中に
人は『助け合いの精神』を持っている
誰かに助けられ生きているのだから
地震大国・日本
明日は我が街かもしれません
自分は動ける
だとしたら
困っている人々のために動き出すことでしょう
そんな時
お金で買えない装備が
人の能力3要素『知力・体力・気力』です
つまり
何も知らない人より
いろいんなことを知っていて
機転の効く人のほうが
日頃のご恩を
沢山お返しできることは明確です
『なぜ勉強しないといけないの?』
何も知らない人より
いろんなことを知っている人のほうが
誰かの力となり
お役にたてるかと思います
学習指導をさせて頂いている立場としては
未来あるこれからの人たちに
『頼る人より頼られる人になってほしい』
と期待しています
塾長