パソコン版を見る

吉浦塾

新着情報一覧

2022年9月1日

学校訪問

東横線の都立大学駅の八雲学園を訪問 洒脱な理事長のお話はいつうかがっても楽しい。 昔から本腰を入れてグローバル化を標ぼうされていただけあって、 英語関連の行事がともかく多い。中でも世...(続きを見る)

2022年8月29日

V模擬の過去問の効用について

昨日、今年3回目のV模擬が行われました。 これまで過去問は模試の対策用として利用してきました。 しかし今回新しい使い方に気づきました。 それは学校の復習に十分役立つということです。 ...(続きを見る)

2021年4月5日

新年度開始

今日より塾、新年度。 コロナで臨時に組んでいた時間割をもとに戻した。 あいにくの雨だが、気を引き締めて今年度も塾生の皆と頑張っていきたい。...(続きを見る)

2021年3月3日

春期講習のお知らせ

非常事態宣言もそろそろ終わりに近づいているようです。 長かったトンネルにも光が差し始めたようですね。 気持ちを新たにして、4月からの新学期に備えましょう。 春期講習(5日間)の日程が決まりま...(続きを見る)

2020年7月12日

夏期講習の日程

夏期講習の日程が決まりました。 8月3日(月)〜8月7日(金) 8月17日(月)〜8月21日(金) の10日間です。 対象学年 小4〜高3 時間帯  今年は新型コロナの影響で内...(続きを見る)

2020年6月7日

夏期講習の予定について

講習はもちろん実施します。夏の講習は特に受験生にとってまさに天下分け目の戦いなのですから。 ただ今までのような形ではない講習になると思います。 いずれにしても早急に、学校の授業形態に柔軟に対処でき...(続きを見る)

2020年6月6日

6月の授業予定

生徒が学校に戻り始め、塾の時間も少し下に下げました。 小学生  午後3時〜5時 中学生  午後5時〜6時30分 高校生  午後6時30分〜8時 です。 部活がなければ当分この時間...(続きを見る)

2020年5月9日

授業再開

5月7日より授業を再開しました。恐る恐るでしたがこれ以上休ませているわけにはいかず再開に踏み切りました。 子供たちは何事もなかったように戻ってきてくれました。いや、むしろ嬉々としてやって来たようにさ...(続きを見る)

2020年4月24日

コロナ休業

新型コロナ感染拡大防止のため悩んだ挙句、4月20日(月)から休業に入り一週間が経った。実はこれでよかったのか今でも悩んでいる。 やはり子供たちの学力維持又は低下が心配だ。 今は5月7日の再開だけが...(続きを見る)

2020年4月6日

合格おめでとう!

獨協大学経済学部合格おめでとう! K.U.君の英語の力は相当のものでした。...(続きを見る)