(11/全143ページ)
2017年1月31日
こんにちは。 あっぷ指導会の大波多です。 いよいよ今日で1月は終了。 明日からは2月になります! ここ数日多い問い合わせは、なんといっても 「小学生」です。 ...(続きを見る)
2017年1月30日
こんにちは。 あっぷ指導会の大波多です。 昨年度の中学受験の結果は以下の内容です! 〜合格〜 両国・攻玉社・安田学園(先進特待)・山脇・ 跡見学園・実践学園・千葉日一・...(続きを見る)
2017年1月28日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 2月より中学受験向けの集団授業が 開講します! お待たせしました。 2月より中学受験向けの集団授業が スタートします。 受...(続きを見る)
2017年1月27日
こんにちは。 あっぷ指導会の大波多です。 私事で恐縮です。 本日は私の体験談を少しご紹介します。 昨日のお休みを利用して、パソコン教室の 体験授業に参加しました。 ...(続きを見る)
2017年1月25日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 都立高校入試 理科の出題傾向! シリーズ最後となりました(笑)。 本日は理科の出題傾向について 記載していきます。 理科...(続きを見る)
2017年1月24日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 都立高校の推薦倍率が出ました! 西葛西、船堀校の生徒さんが受験するのは 第6学区となります。 ...(続きを見る)
2017年1月23日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 都立高校入試の社会の出題傾向! 28年度も大問数6題でした。 ここ数年同じような感じです。 記述問題の総数は、4題から3題に減り...(続きを見る)
2017年1月21日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 都立高校入試の数学の出題傾向! 都立高校入試の数学は、出題形式も 問題数も大きな変化は近年ありません。 かわったことは、他の教科...(続きを見る)
2017年1月20日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 本日は都立高校入試「英語」の 出題傾向です! 都立高校入試の英語は、ここ数年 出題傾向は変わっておりません。 語句や構文が...(続きを見る)
2017年1月18日
こんにちは。 学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。 都立高校入試 国語出題傾向! 平成28年度入試より、マークシート方式が 導入され、入試の形が大きくかわりました。 結果、国語につ...(続きを見る)