パソコン版を見る

希望塾

ブログ「希望の灯」一覧

2025年7月7日

反復

どうもどうも塾長の鈴木です♪ 七夕・・・ ι(´Д`υ)アツィーうえに湿度が( ;∀;) さて、本日は 夏の蒸し暑さで集中が続きにくいときこそ、短い全力集中を何度も繰り...(続きを見る)

2025年7月3日

塾授業以外の学習

どうもどうも塾長の鈴木です♪ もう梅雨あけているのでは・・・ ι(´Д`υ)アツィーマイニチ・・ さて、本日は「塾以外での学習」についてのお話。 よく言われることで...(続きを見る)

2025年6月28日

新生希望塾

どうもどうも塾長の鈴木です♪ 今日も暑い・・・ですね 学総の練習大丈夫ですか?? 熱中症にくれぐれもお気を付けを。 昨日の西武今井選手のようにならないよう・・・ ...(続きを見る)

2025年6月27日

生徒より生徒数を見る塾

どうもどうも塾長の鈴木です♪ 今日もι(´Д`υ)アツィーですな・・・ さて、本日は「学校ワークの取り組み方と塾の意味」についてお話ししたいと思います。 最近、「学校の宿題や...(続きを見る)

2025年6月26日

「外見より中身、そして“未来への伴走者”としての塾」

どうもどうも塾長の鈴木です♪ タイトルのお話し。 さて学習塾がどんなにピカピカの外装内装でも、子どもたちの学習に注がれる“愛情”が薄ければ意味がありません。 もし保護者の皆さ...(続きを見る)

2025年6月25日

生徒数至上主義?

どうもどうも塾長の鈴木です♪ さて、本日は訳あって「生徒数至上主義?」という言葉を題材に 私たち希望塾 が大切にしている価値観を綴ります。 「数字は“結果”であって“目的”ではな...(続きを見る)

2025年6月24日

反復

どうもどうも塾長の鈴木です♪ さて、明日よりしとしと降る梅雨空予報。 そのようなときは雨の音をBGMに「反復練習」を実践して欲しいと願います。 1. まずは自力で“解き切る”経験...(続きを見る)

2025年6月21日

テスト勉強会

どうもどうも塾長の鈴木です。 本日も暑いですが 私もあついですよ!! 3年生大丈夫か??? みなさんが嫌だと言おうと1学期の通知表は 私立高校に持参するのですよ!...(続きを見る)

2025年6月19日

質ではありません「量」です

どうもどうも塾長の鈴木です。 暑い!ι(´Д`υ)アツィー 梅雨前線はどこ行った?? でも定期テスト戦線は異常なしですよね? で、本日は 自習室を静かに観察し...(続きを見る)

2025年6月11日

中学生の学習で大切なこと

どうもどうも塾長の鈴木です。 明日は暑くなるみたいです・・・ 本日は 中学生の学習で必要なこと4つを。 ?「できない」を放置しないこと わからない問題・解けな...(続きを見る)