(469/全570ページ)
2012年11月7日
今日は立冬。 それで何か書こうと思ったが,「栗東」くらいしか思いつかなかったので没。 実は,今日から「冬」というこの時期になって,入塾のお問い合わせが増えている。 塾に入る時期という...(続きを見る)
2012年11月6日
専門家でない人ほど断定したがる。 知ったかぶりしたがる。 知識をひけらかす。 ↑ (私にあてはまりますが,それは置いといて・・・) 大学に入って地質学を専攻したが,一番衝撃的だったの...(続きを見る)
2012年11月5日
関西電力大飯原発(福井県)の敷地内の断層が活断層ではないかとの指摘が出ている問題で、原子力規制委員会は4日、外部の専門家を交えた現地調査の結果を検討する評価会合を開いた。12万〜13万年前以降に地層が...(続きを見る)
2012年11月4日
今の高校1年生が受けるセンター試験から理科は基礎科目2科目というシバリになる模様。 各学校はその対応に追われている。 特に文系の理科で2科目は負担が大きい。 従来は生物?か化学?から1科目選んで...(続きを見る)
2012年11月3日
今日は授業のない祝日ということで,ウチの塾を会場にして気象予報士会のミーティング。 気象予報士というのは国家資格であるからして,世の中に貢献する使命があると思うのである。 そういう意識の高い予報士...(続きを見る)
2012年11月2日
昔,Jリーグがはじまった頃,ガンバ大阪はパナソニックガンバ大阪だった。 野球のようにスポンサー名をつけないようになってしまったが,一応今でもパナソニック系企業がスポンサーについているみたいだ。 ...(続きを見る)
2012年11月1日
若者の3年以内離職が塾や飲食業で半数近いと昨日の朝日に載っていた。 塾を辞めると書くと生徒?講師?あるいは経営者? 生徒が3年以内に辞める。 まあ中1や高1で入塾しても3年生修了で退塾と...(続きを見る)
2012年10月31日
ウチの塾の現代文の指導はキーワードに着目させるようにしている。 この解き方でかなりの問題の正答率が上がるのだが,困ったことに問題集の「解答」と食い違う場合がある。 自信を持って選んだり書い...(続きを見る)
2012年10月30日
まだ変成岩の研究をしていた頃,南海電車で偶然I先輩に出会った。 こちら(ZAK)は大阪府立大へ分析に行く途中。 I先輩「へぇ〜っ,で,何の勉強してるの?」 変成岩岩石学の研究をしてい...(続きを見る)