(26/全52ページ)
2011年4月16日
今日はさほど風も強くなく、いい天気です。 風が吹かないと少し暑いくらいですね。 だんだん季節が変わってきているのを実感できるのが、春のいいところですね。 今週はそれぞれの学校も授業が...(続きを見る)
2011年4月25日
早いもので、もうすぐ4月もおしまいです。GW期間中の教室のご案内です。 ・4/29(金)〜4/30(日)…5週目のため、お休み ・5/2(月)…通常授業 ・5/3(火)〜5/5(木)...(続きを見る)
2011年4月26日
最近暖かいので、昼間は教室の大掃除をしています。教室の窓を大きく開けて、普段の掃除ではできないところも時間を取って進めています。吹き抜ける風がとても気持ちがいいです。 本当は去年末にやりたかった...(続きを見る)
2011年5月2日
世間はGW真っ只中という感じでしょうが、公立中学校では来週は中間試験です! 今日はたくさんの中学生が勉強しに自習室に来ています。 特に、中3生はかなりの人数が来ており、みな自主的にテスト勉強を...(続きを見る)
2011年5月6日
今日からGW明けの授業が始まります! 前々から日記には書いてきましたが、いよいよ中間試験まで1週間を切りました!(瑞江二中は5日前です!!) 今週の月曜日はたくさんの塾生が自習に来て、テス...(続きを見る)
2011年5月9日
いよいよ明日から、瑞江二中の中間試験が始まります!南篠崎教室の近辺の公立中学の中では一番早いです。 そして、木曜日から篠崎第二中・瑞江第三中・瑞江中の中間試験が開始です。 春休みから準備し...(続きを見る)
2011年5月16日
先週で、篠崎二中・瑞江中・瑞江二中・瑞江三中の中間試験が終わりました。今週は都立高校や私立中高の中間試験が始まる週です。 特に高校1年生は、高校に入って最初の試験となります。進度は学校によってか...(続きを見る)
2011年5月16日
都立で一番最初に中高一貫校になりました、白鴎中高の第一期の卒業生たちの進路実績が発表になりました。いくつか抜粋して下に記載します。(すべて現役の人数のみ記載します) 『国・公立大学』 ・...(続きを見る)
2011年5月17日
火曜日は、たまたま高校生の授業が多い日になってます。ちょうど中間試験前なので、みんなそれぞれの試験範囲について勉強を進めているところです。 学校ごとに進度も内容もかなり違うので、より自分自身...(続きを見る)
2011年5月23日
先週土曜日も、夜遅くまでたくさんの高校生が試験勉強をしていました。 高校になると、試験日程も長くなり、中間試験でも主要5教科のみではなくなります。特に、今回が高校に入ってから初めての高1生は、ど...(続きを見る)