(19/全31ページ)
2012年2月6日
きのうは8時間特訓を開講しました。 「勉強のしかた」をはっきりとし,学習を進められることができました。 1,2年生も勉強をする体力?が徐々に身についています。 今週の勉強の進み具合が...(続きを見る)
2012年2月3日
2月1日は前期選抜の合格発表がありました。 約6割の生徒が合格を手に入れました。おめでとうございます。 今回は残念な結果に終わった生徒はすでに,後期選抜に向けて気合十分です! あと2...(続きを見る)
2012年1月30日
小5算数の授業です。 今日は「割合」の学習でしたがこの分野は苦手とする生徒がてても多い分野です。中学生でも嫌がりますね。 「もとにする量」と「比べられる量」をはっきりと理解させ, 割合→...(続きを見る)
2012年1月27日
来年度の時間割については,2月15日以降に発表する予定です。 現在こちらのホームページでご案内している各学年の時間割は3月23日までのものとなりますのでご注意ください。 4月以降の時間割は...(続きを見る)
2012年1月24日
いよいよ明日あさっては前期選抜です。 今日は皆,さすがに緊張気味でしたね。 でも,パーフェクトの面接をする必要はないのですから,これまでに練習をしてきたことを普通にやってきてください。 ...(続きを見る)
2012年1月20日
中3生は毎週土曜日に入試直前模試を行っています。 生徒一人一人の内申点に合わせて,入試での目標得点を設定しています。 明日も10時集合です。がんばりましょう! それと前期選抜の出願も...(続きを見る)
2012年1月10日
前期選抜対策(面接対策)が始まります。 面接って質問に何も答えられなければ当然アウトですが,ただ,聞かれたことに回答すればいいってものでもないと思います。 今日は中3の生徒たちに,面接のコ...(続きを見る)
2012年1月9日
今日から新学期のスタートとなります。 実は今日から全学年ともに時間割変更をしています。 来年度からの中学生の教科書改訂の前に,いろいろと準備しておきたいこともありまして急な変更となってしまいま...(続きを見る)
2012年1月4日
あけましておめでとうございます。 今年もしっかりと気を引き締めて頑張ります。 さて, 今日から2012年の授業がスタートしました! 中3生は前期選抜まで3週間となります。 現在は自己...(続きを見る)