(2/全38ページ)
2020年7月8日
こんにちは。塾長の吉村です。 いよいよ今週から定期試験が始まります。 塾生も自習に来て真剣にやる姿が目に付きます。 よい結果が出るように、我々スタッフも全力でフォローしていく所存です。 ...(続きを見る)
2020年7月4日
こんにちは。塾長の吉村です。 みなさまにおかれましては 緊急事態宣言を受けた休みから、 通常に戻りつつある毎日を過ごされているかと思います。 当塾も平静を取り戻しつつ、 それぞれ個人...(続きを見る)
2020年4月13日
新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言への対応について 日頃より当塾にご理解をいただいております保護者様には、 お子様の教育や成長をお手伝いさせていただきまして本当に感謝しております。 ...(続きを見る)
2020年4月17日
休校延長のお知らせ 早稲田育英ゼミナール喜多見教室では新型コロナウィルスの感染防止のため、授業の再開を中止し、引き続き2020年5月6日(水)まで休校いたします。 再開する時期については2...(続きを見る)
2020年3月24日
こんにちは。塾長の吉村です。 コロナの影響により公教育がストップして久しいです。 16日より登校があった地域もありますが、 依然として学習が遅れていることは否めない状況です。 こん...(続きを見る)
2020年1月14日
゛冬来たりなば春遠からじ゛ こんにちは。塾長の吉村です。 寒い日々が続くと、こんな言葉をふと浮かべます。 いよいよ今年のセンター試験が近づいてきました。 冒頭の句は以下のような意味...(続きを見る)
2019年12月16日
「今年の漢字」が発表されました。 清水寺で発表された今年の漢字は「令」です。 新元号「令」和に新たな時代の到来を感じた一年。 法「令」改正、法「令」順守、警報発「令」、避難命「令」としても使...(続きを見る)
2019年11月25日
こんにちは。塾長の吉村です。 算数・数学・英語 で困っている人を変える 早稲田育英ゼミナールの 冬期講習 算数・数学・英語 が苦手でもあきらめるこ...(続きを見る)
2019年5月27日
こんにちは。塾長の吉村です。 新年度になって、初回の中間テストが大体終わった頃ですね。 中間テストで成功した生徒が、喜びの声を上げてくれるのがとても嬉しいこの頃です。 さて、英検の試...(続きを見る)
2018年9月27日
2018年度の公立高校入試も、全国的に「思考力・判断力・表現力」を問う問題が着実に増加しています。 埼玉県や愛知県のように大学入試改革に連結するような「思考力・判断力・表現力」を出題したり 先...(続きを見る)