(163/全216ページ)
2020年11月5日
「最大の悪とは、自己を更新することに対する怠惰(たいだ)である」 ※自己変革できない人間が、他人に対してもまた自分に対しても最も不誠実である……という意味。 ロマン・ロラン(フランス・...(続きを見る)
2020年11月4日
「春風を以て人に接し秋霜を以て自ら粛(つつし)む」〜『言志後録』 ※ 春の風のように暖かい気持ちをもって人に接し、秋の霜のように厳しく自分を見つめよ…という意。 佐藤一斎(日本・江戸後...(続きを見る)
2020年11月3日
「他人から『できますか?』と聞かれたら、とりあえず『できます』と答えちゃうんだよ。その後で頭が痛くなるくらい考え抜けば、大抵のことはできてしまうものなんだ」 円谷英二(日本・特撮監督、映画監...(続きを見る)
2020年10月31日
「自分の世界を作りなさい。私は自分の世界には自分で責任を持っています」 ルイーズ・ネヴェルソン(キエフ・彫刻家) 【人物紹介】 ←クリック!...(続きを見る)
2020年10月30日
「失敗した人は必ず、ツイてなかったといい訳をしたがる」 パブロ・ネルーダ(チリ・ノーベル文学賞受賞作家、詩人、外交官、国会議員) 【人物紹介】 ←クリック!...(続きを見る)
2020年10月27日
「我が心が、これは行いうると信ずれば、山を移し海を埋めるような難事でも、ついには成功の日を迎える。我が心が、これは行いえぬと信ずれば、掌をかえし枝を折るような容易なことでも、成功の時はこない。心の作用...(続きを見る)