パソコン版を見る

Gメソクラブ国語塾
橋賀台教室

新着トピックス一覧

2019年4月1日

合格できてとても嬉しいです!

 Kさんは、中3の初めに入塾し、酒々井から通ってくれている塾生です。 【保護者の声】国語の成績が悪く、この先生なら成績を上げてくれそうなので入塾を決めました。先生が親身になって相談に乗って下さり、親...(続きを見る)

2019年3月25日

苦手科目が、得意科目になりました!

A君は、小5から通う塾生で、根気強く真摯に勉強してきたので、第一志望の成田高校、選抜クラスに合格しました。 【保護者の声】苦手だった国語の成績が上がり、その他の教科も少しずつ上がりました。先生との相...(続きを見る)

2019年1月28日

Y君、第一志望の中学に合格

 小4の1月から通っているY君は、茨城県の私立中学に合格が決まり、4月から待望の寮生活がはじまります。今年、唯一の中学受験をした塾生でしたから、喜びも一入です。 受験前、彼の学級では第一志望合格率は...(続きを見る)

2018年10月9日

3人が、新たに、初の1番を達成!

【高2Mさん】一学期の期末テストで、クラス総合第1位達成。Mさんは、小4夏に入塾以来8年間通っている成田市在住で、近郊の私立高校に通う塾生。今回が、初のクラス総合第1位達成です。おめでとう、がんばった...(続きを見る)

2018年7月2日

A君、直近の定期考査で学年4位に躍進!

 A君は、市内の公立中学の3年生。長年の目標であった学年順位10位以内になるという目標をやっと達成です。5教科総合順位が学年4位(472点)に辿り着きました。A君は、小5からGメソ国語塾に通う明るくま...(続きを見る)

2018年4月16日

Aさん、実力診断テストで全国36位/70,893達成

Aさんは、県内の私立高校の通信制に在籍する高校2年生。今回、ベネッセの高1生1月の「実力診断テスト」で、国数英総合で全国順位36位/70,893、全国偏差値85.8を達成しました。もちろん在籍校では、...(続きを見る)

2018年1月15日

映像教材「学びエイドマスター」を導入!

 定期考査対策にも、大学受験にも対応できる充実した映像授業です。 昨年9月からモニター利用中のAさん(高1、国立理系志望)談。  「学びエイドマスター」は、めっちゃ素晴らしいです。なんといっても、...(続きを見る)

2017年5月30日

H君、本番入試で、国語偏差値80を実現!

國學院大学文学部が第一志望のHくんは、その本番入試で国語偏差値80を記録。高3、4月の進研模試では国語偏差値46でしたが、1年間で飛躍的に成績を伸ばしました。 【保護者の声】高3に進級する直前、大学...(続きを見る)

2017年2月21日

Jさん談:大学生になっても通い〜ます…。

【保護者の声】国語が嫌いで、読解力に不安があったので、高2からお世話になりました。学校生活にコンプレックスを感じていたのですが、何かの折にGメソで習ったことが出て、その話になった時「なぜそんなことを知...(続きを見る)

2017年2月20日

Mさん、只今小中6年間、通塾記録更新中

【保護者の声】小学3、4年の頃、成績が芳しくなく、丁度その頃、国語に特化した塾があると友人から聞き、どこかにあったら通わせたいと思っていた所、すぐ近くにGメソ塾ができると知り、これは運命だと思いました...(続きを見る)