パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2020年1月11日

最初が肝心

塾生「先生、今日学校の授業最初のところだったし簡単じゃけん寝てしもーた。」 と言われました。 私「それは良くない。最初のところのほうが真剣に聞くべきだよ。」 と答えました。 各学習項目の初めは...(続きを見る)

2020年1月10日

県立中学校受検

明日はいよいよ県立中学校の受検日です。 今まで対策を頑張ってきた6年生の皆さん、自分を信じてとにかくやりきってください。試験時間が終わるまでは点数アップの可能性がありますから、最後まで粘ってください...(続きを見る)

2020年1月9日

体調管理をしっかりと

受験生はとくに本番が近づき、不安や焦りから睡眠時間を削ってまで勉強する人も中にはいるでしょう。 何も手につかないくらいなら勉強した方が良いですが、体調を崩してしまっては本番で力が発揮できません。この...(続きを見る)

2020年1月6日

全国模試

只今、全国模試真っ最中です。 当たり前ですが、静粛におこなわれています。普段の元気良く喋る生徒は特に真剣さが伝わってきます。今の集中した雰囲気を家庭学習の時も覚えておいて活かしていただければと思いま...(続きを見る)

2020年1月4日

過去問

中3生はこの冬期講習中、今までより頑張りを感じる生徒が多いです。ただ少し気になるのが、入試の過去問をあまり取り組んでいない人。どんな問題がどんな形式で出題されるのかを知るのはとても大切なことです。そし...(続きを見る)

2020年1月3日

冬期講習再開

あけましておめでとうございます。 皆さまお正月はいかが過ごされましたか。 私もお雑煮をしっかり食べたので、今日からの授業も頑張ります! 今年も宜しくお願いします。...(続きを見る)

2019年12月30日

今年最後の授業

おはようございます。 今日は2019年最後の授業です。 3年生の一斉授業を中心におこなっています。 年末のこの時期に真剣に勉強に取り組む姿勢に心打たれるとともに、受験生だった頃の自分を思い出しま...(続きを見る)

2019年12月25日

今日は何の日12/25

今回は「クリスマス」について解説していきます! なぜ12月25日が「クリスマス」なのかというと、12月25日がイエス・キリストが生まれた日であるということが由来となっています。  ...(続きを見る)

2019年12月22日

冬期講習 絶賛実施中

昨日から冬期講習が始まりました。 三学期への先取りだけでなく、これまでの復習も含んだ内容をしっかり、じっくり行っています。 気持ちよく新しい年を迎えられるように、頑張りましょう。 ...(続きを見る)

2019年12月19日

今日は何の日12/19

今日19日は、「松阪牛の日」です。 正しくは毎月19日なんですがね。 さて、なぜ毎月19日が松阪牛の日なのかというと、2002年8月19日に「松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始さ...(続きを見る)