パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2023年3月8日

運と努力

みなさん、こんにちは。 本日は、公立一般入試学力試験が行われました。 明日は面接を控えています。 入試に重要なのは内申と当日の筆記試験であり、面接試験が合否を大きく左右するということ...(続きを見る)

2023年3月7日

杞憂

みなさん、こんにちは。 いよいよ明日は公立一般入試です。 入試の前夜は、緊張して眠れないかもしれません。帰ったらご飯を食べる、おふろに入るといった行動をすべていつもより早い時間に行い、早め...(続きを見る)

2023年3月6日

合格に向けて

みなさん、こんにちは。 公立高校入試まで残すところあと2日となりました。 受験生のみなさんにとって、受験は大イベントのひとつです。人生を左右すると言っても過言ではありません。 受験す...(続きを見る)

2023年3月4日

科挙

みなさん、こんにちは。 公立一般入試まであと4日となりました。受験生のみなさんは入試過去問を繰り返し解き、勉強に励んでいることかと思います。 中国には隋の時代から"科挙"と呼ばれる官吏登用...(続きを見る)

2023年3月3日

桃の節句

みなさん、こんにちは。 本日は"ひなまつり"です。 3月3日は桃の節句と呼ばれていますが、桃は昔から魔除けの効果を持つとされてきました。 災いから子どもをはじめとする、人々を守る意味...(続きを見る)

2023年3月2日

パラドックス

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"パラドックス"をご存じですか。 パラドックスは"逆説"ともいい、正しいと思える推論から受け入れがたい結論を得ることを言います。 有名な面白いパラ...(続きを見る)

2023年2月28日

ダークマター

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"ダークマター"という物質をご存じですか。 言い換えると"暗黒物質"、まるで漫画に出てきそうなファンタジー感がありますが、なんとこの宇宙に実在しています...(続きを見る)

2023年2月27日

素粒子

みなさん、こんにちは。 みなさん、"素粒子"についてご存じですか。 科学者が研究している内容に"素粒子"という言葉がよくでてくるため、難しいイメージがあるかもしれませんが、素粒子は"物質を...(続きを見る)

2023年2月25日

バーチャル・リアリティ

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"バーチャル・リアリティ"という言葉はご存じですよね。 日本語にすると"仮想現実"、コンピューターの中など現実世界に実体がないものを、まるで本当に存在す...(続きを見る)

2023年2月24日

コーヒー

みなさん、こんにちは。 みなさんは、コーヒーは好きですか。 苦いブラックコーヒーは飲めないが、コーヒーゼリーやコーヒー牛乳などのコーヒー味は好きだという方は多いのではないでしょうか。 ...(続きを見る)