パソコン版を見る

啓新セミナー

新着お知らせ(毎週月・金曜日更新)一覧

2019年6月3日

知識と経験値

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 先日、息子と一緒に護摩堂山登山に行ってきました。 護摩堂山は、あじさいが有名なのですが、まだあじさいの時季には早かったこともあり、とても空いて...(続きを見る)

2019年5月31日

テストで得点を取る子と取れない子の違い

今日で5月も終わり、”令和”になって1か月が過ぎるんですね。長い長いゴールデンウィークがあったせいか、この1か月がとても早く過ぎたように感じます。また、ここ最近は「夏到来か???」と思うような暑い日が...(続きを見る)

2019年5月27日

高校数学

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 運動不足解消のため、定期的にウォーキングをするようにしています。 午前中に歩いているのですが、もう暑くて暑くて・・・ あまりの暑さに耐えきれ...(続きを見る)

2019年5月24日

思考力と記述力は小学生で育てる!!

連日暑い日が続きますね。初夏というより、一気に真夏かと思うような日差しです。今週末も運動会が行われる小学校がありますが、お子さんも保護者の方も熱中症に気をつけて楽しんで頂きたいと思います。 今週...(続きを見る)

2019年5月20日

丸暗記

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 中学2年生と3年生の数学の授業では、「連続する3つの整数が・・・」のような『文字を用いて説明する問題』にチャレンジしています。 毎年のことです...(続きを見る)

2019年5月17日

テストに向けてやるべき英語学習

5月の中旬というのに一気に暑くなりましたね。晴天続きなのでまさに運動会日和。我が家の息子の学校は明日なのですが、あまり気温が上がらないことを願っています。 塾の子供たちは運動会を楽しみにしている...(続きを見る)

2019年5月13日

勉強=時間?

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 中間テスト1か月前ということで、中学1年生にも理科・社会の宿題を出しています。 理科・社会の宿題は、解いて自分で〇付けをして、提出日に宿題内容...(続きを見る)

2019年5月10日

成長しようとする意識を!!

長い長い連休が終わりましたね。休みが始まる前はゆっくりできるかな〜と思っていたのですが、甘かったですね・・・。10連休は長すぎました(-_-;)。とは言っても、我が家は10日間もあったわけでは無いので...(続きを見る)

2019年5月6日

深く考える

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 今日は5月6日で、ゴールデンウィーク最終日ですが、当塾は今日から通常授業再開です。 先日、小学生の授業をしていると、「先生、なんでこの問題...(続きを見る)

2019年4月26日

辞書を『読む』

暖かくなってきたかと思ったら、今日はまた寒いですね。今年は本当に日々の寒暖差が激しく、厚手の服を出したりしまったりと、なかなか衣替えが出来ず困っていましたが、衣替えを済ませたので、今日はまた一苦労です...(続きを見る)