パソコン版を見る

啓新セミナー

新着お知らせ(毎週月・金曜日更新)一覧

2019年3月1日

中学3年生の皆さんへ

暖かい日差しが届く3月のスタートとなりましたね。我が家の梅のつぼみもふくらみ、咲くのを楽しみにしている日々です。例年ですと、中学の卒業式や入試の時季に雪が降ることもありますが、今年はこのまま暖かくなっ...(続きを見る)

2019年2月25日

やっと

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 このところ暖かい日が続き、冬の間さぼっていたウォーキングを再開しました。 少し風は冷たいのですが、空気はもう春の空気ですね。 時間があればい...(続きを見る)

2019年2月22日

『振り返り』をする

2月も下旬を迎え、今日は暖かい日差しが嬉しい日ですね。このまま暖かい春に・・・と思うのですが、新潟の冬はそんなに甘くないですかね(^_^;)。もう1回ぐらいは雪が降るかもしれませんね。とは言っても、春...(続きを見る)

2019年2月18日

復習をしよう

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 中学生の定期テストが終わりました。 まだほとんどの子が、答案が返却されていないのでなんとも言えませんが、数学と理科(計算)が難しかったようで・...(続きを見る)

2019年2月15日

その勉強法、『メッキ』じゃないですか??

今日は朝から気持ちの良い青空ですね。ここ最近はググッと冷え込んで、朝晩は本当に厳しい寒さです。ようやくインフルエンザでお休みする生徒さんが減ってきましたが、まだまだ気が抜けない日々ですね。週末から来週...(続きを見る)

2019年2月11日

計算ミス

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 今日は祝日の月曜日。 しかも中学生も高校生も定期テストが近いということで、朝から『定期テスト直前対策講座』です。 学年末テストだけあって、ど...(続きを見る)

2019年2月8日

『黄金習慣』

昨日まではポカポカ陽気で厚手のコートではちょっと暑いぐらいだったのに、今日は一転、真冬ですね。せっかく膨らみかけた庭の梅のつぼみも縮こまるようなお天気です。寒暖差が激しい時は『寒暖差アレルギー』になり...(続きを見る)

2019年2月4日

頭(脳)を使う

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 昨日、一昨日も中学生対象の『定期テスト直前対策講座』を行いました。 朝早かったのですが、先週末と違って授業前に雪かきをしない分だけ体は楽でした...(続きを見る)

2019年2月1日

プチ我慢

今日から2月ですね。春はもうすぐそこまで・・・と思いたいところですが、昨晩から‟THE新潟”というお天気ですね。ここ数日は本当に寒くて、ファンヒーターの灯油の減りも早い日々です。まだまだ、...(続きを見る)

2019年1月28日

捨てる勇気

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。 インフルエンザが猛威を振るっていますね。 私も家内も息子も今のところ大丈夫ですが、欠席する生徒が増えています。 罹らないように用心しても罹っ...(続きを見る)