パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2016年8月28日]

受講コマ数の目安

先日のアナウンスをご理解いただき,19:30からのC枠から18時のB枠へ移っていただいた方々,ありがとうございました。

趣旨は,要するに,この9月以降にC枠にコマ数を増やしたい3年生が「枠が一杯なので無理です」とならないようにしたいということなのです。
ですから,今からコマ数を増やそうという3年生は,C枠であってもぜひ増やしてください。

早朝もいいですよね!
img1
ちなみに,昨年度ですが,中学3年生の2学期末のコマ数平均は3.8です。
週に4コマは受講したいところです。

高校生は週平均4.6コマでした。
最大では9コマという人もいました。

塾で勉強すると,その分お金がかかります。
そのへんのお金もうけ第一の塾と一緒にされたくないので,あまり熱心な勧誘はしたくないのですが,実際のところ,もう少し塾でしっかり時間を過ごした方が,合格の可能性が高まるのにと思う生徒は多いです。

どこかにも書きましたが,自学自習が一番安いです。
参考書と問題集を買って来て,あるいは学校の教材でひたすら受験勉強をすれば,合格する場合もあるでしょう。

ですが,どのレベルの,どんな内容の問題集が自分に合っているかちゃんと判断できる受験生は少ないと思います。
実際,塾の自習室で勉強しているのを見ると,まだそのレベルでないのに,難しい入試問題をやっていたりします。

まあ,実際の入試のレベルがどんなものか知っておくのは悪くないので,一概に悪いとは言いませんが,ほとんどの場合,ちょっとレベルの高いものをやりすぎです。

逆に,簡単すぎるのもダメです。
3年生がそれをやると,受験までに間に合いません。
少ししんどいけど,ややレベルの高い教材で,なんとか歯を食いしばってやり抜くことで,ギリギリ間に合う可能性が出て来たりします。

昨年,高校3年生で,相当に低いレベルからスタートしたのですが,なんとか第一志望の龍谷大に合格できた人がいました。
その生徒が週のコマ数を9回にした生徒です。
朝5回来て,夜も4回来るという使い方をしていました。

感想を書いてくれています。
「僕はこの塾でないと志望校に合格することはできなかったと思います。勉強がもともと得意でなく,下積みもなかった僕が戦っていくには量をこなすしかなく,朝から開いている塾があると親から紹介され,入塾させてもらいましたが,本当にいい選択をしたと思っています。」
img2

その一人だけですべてを言うことはできませんが,その生徒が週に3コマだったら,あれだけの演習量を,しかも,自分に合ったレベルのものを自分でこなせていたでしょうか。

特に,ウチの塾で高校生が9コマ来たとしても月謝が63720円です。
それなりにお金がかかりますが,高校生の大学受験のコマ単価からすると,ありえないほど安価だということは他を調べていただけるとわかると思います。

これからの半年間をどのように過ごすのがよいか,少し考えてみてください。



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村