パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2017年3月5日]

早いモンに迫る唯一の方法

じゃあ,やっても無駄ですか?
今から頑張っても,実は早いモンから離される一方なのです。
そう,今の「意識」のままでは。

人間の染みついた意識はそうそう変えられるものではありません。
しかし,方法がないわけではありません。

その「意識」では「ありえない」ようなことをすればよいのです。

カンタンです。

ウチの塾でやっているように,超長時間の特訓を連日続けることができれば,学力を短期間にある程度引き上げることができるのです。

講習で一気に高いところへ上がる,こんなイメージですね。

img1
ウチの塾の講習は,普通の考えではありえない内容です。
午前4時間半,午後4時間半で昼休み30分のみ。
休憩時間がないのです。
これは通常ありえません。
で,ひたすら問題を解き続けるのですが,これもありえません。
普通の塾は,先生が「教えたがる」のです。
「俺が教えたからできるようになった」と満足したいのですね。
だから,塾で「教えない」のは通常ありえません。
ですが,ウチの塾では独特のやり方で学力につながるような演習時間を確保させているのです。
自分で計画を立てて,ウチの塾のようなタイムテーブルには絶対になりません。
各自の今までの意識では「ありえない時間と量」の演習をこなすことで,一気に学力が上がります。
それを春,夏,冬と積み重ねると,最初思っていたランクの学校か,それより一つ上のランクまで手が届くようになります。

先日,春期講習の案内を塾生にしました。
春の伸びる分を後にまわすことで,何が起こるかわかりますね?
ますます「遅いモン」になるのです。
例年,春期講習は夏や冬に比べて受講者が少ないです。
まだ1年あるからですか?
実際,今年も多くの塾生が残念だったように,中学生は秋の実力考査で私立高校の割り振りがなされてしまい,冬期講習でせっかく学力をつけても上位コースの合格ができないということになります。
一気に学力アップする機会は年に3回だけです。
そのうちの1回=春期講習をしっかり受講しないとは,もったいない話です。
以上,春期講習のオススメでした,ぜひお申し込みを!←結局宣伝かよっ?!

でも,この方法以外に,早いモンに追いつく方法があるでしょうか?
実際は,そうやっても,先ほどのグラフのように,追いつくくらいまで近づきますが,追い抜くのはなかなか難しいのです。
後から一発逆転みたいなことは起こりませんし,起こって欲しくもありません。
勉強に関しては順番ぬかしてズルすることはできないのです。



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村