[2017年7月10日]
教養って怖いところあるんですよ。
だって,別に知らなくてもいいことだったりするから。
たとえば,オリックスはバファローズであって,バッファローズでは決してないのだとか(笑)
でも,教養と呼ばれることが10個くらい並んでいて,2つか3つは誰でも知らないことってありますよ。
TPPは知っててもEPAは知らないとか。
でも,今の中学生や高校生と接していると10個のうち1つも知らないという恐れが・・・
これが怖いのです。
あることを知らなかっても,誰も咎めたりしません。
だって,中学生や高校生だから,知らないことも多いでしょう。
大人だったら7〜8割知ってることでも,中高生なら3〜4割の正答率なら,まあ,しゃーないと思ってもらえるのです。
それをいいことに,高校卒業しても,10のうち1つも知らないという人間が増殖しているような気がするのです。
結局,教養が学力をつくると言いました。
いくら勉強しても,どうも偏差値が上がらないと不思議がる人は,教養のなさを疑ってみてください。
教養とは少し違いますが,別にできなくてもいいことができるというのも大切です。
ルービックキューブの面をそろえられるとか。
こういう特技系のものも,全くない人って魅力がない人間という気がします。
昨日は,自転車のチェーンがはずれたので自分でなおしました。
今日は,チェーンのゆるみを少しだけ締めてみました。
こういう自転車の部分をいじることも,別にできなくてもいいですが,できた方がいいです。
ちなみに,パンクの修理も自分でできます。
手間を考えたら自転車屋に持っていってやってもらった方が得かもしれませんが・・・
こういう,誰でもちょっとかじればできることってたくさんあります。
でも,何もできないって,何も少しもかじってないということ。
そんな人,魅力ないと思います。
あなたのことです!
私など,魅力あふれる人間ですから,他にもいろいろありますよ。
雲を見分けられる。
岩石鉱物を見分けられる。
星や惑星を見分けられる。
野球のスコアつけられる。
フィルム写真の現像,焼き付けができる。
テニスやバドミントンのガットが張れる。
パソコンで簡単なプログラムが組める。
塾が経営できる。
などなど。
今はできるかわかりませんが,鉄棒で蹴上がりとかできました。
倒立して30mくらいは歩けました。
もう,体が退化してるから無理だろうなぁ・・・
でも,新しいこともやってます。
最近,チェンソーで木を倒せるようにもなりました。
(まだ,思った方向に倒れませんが・・・)
何でもいいですから,「オレこれできるねん」と言える何かを持ちましょうよ。
四つ葉のクローバーを探せるのも特技かも?
にほんブログ村
にほんブログ村