パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2017年7月14日]

夏に合格力をつける方法

蛍雪時代,今月は「合格力を決定する夏休み」の話です。

img1
夏の失敗エピソードとか,こんな夏の過ごし方はダメ!とかの記事が満載(^^♪

ウチの塾で夏期講習を受ける人は,心配しないで講習の取り組みをしたらよいのですが,残念ながらウチの塾で受講できない人は参考になさってはどうでしょうか。

しかし,他人の失敗から何かを学んだり,これやっちゃダメとか言われても,それで合格力が高まるのでしょうか?
揚げ足を取るわけではないですが,ウチの塾は偏屈な塾ですから,世間で言われている常識も疑ってかかります。
他人が失敗したやり方でも,他の生徒には向いているやり方かもしれません。
ある先生がダメと言っているやり方をやって,その先生よりもはるかに優秀な大学に合格しちゃってる人もたくさんいるはずです。
一人一人に対して,合う合わないがありますから,いろいろな意見を参考にしつつ,それらは絶対的なものではないので,自分にとって最適なやり方を見つけましょう。


とある先生は記事の中で,
「問題集が難しすぎたので,また別の詳しそうな問題集を購入する」
のがダメだと書いています。
img2

どうしてダメなのでしょうね?

全く典型的に公立高校の先生らしく,「学校の教材こそが一番の宝物」なのだそうです。

その先生はすばらしい有能な先生で,勤務されている学校はとてもすばらしい課外授業もやっているのかもしれませんが,そうでもない公立高校は世の中にたくさんあって,そういう生徒が真に受けて学校の言う通りやってたら100万年かかっても合格できません。

その生徒の置かれている環境,今の学力,志望校のレベルなど,一人一人違うのですし,どんなやり方が最も有効かも異なります。
それを踏まえて本当に親身になってアドバイスしているのか,単にその先生のやりやすいようにアドバイスしているのかを見分ける眼を持ちましょう



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村