[2018年6月14日]
夏期講習はすでに続々と申込いただいております。
ときどき,悩んでいる方がおられますが,ウチの塾の考え方がご理解いただけていないようです。
たくさん勉強してもらうのが趣旨なので,悪いようにはしません。
夏期講習中にまだ部活がある場合,部活が終わってから講習に合流するのもありです。
朝来て,勉強して,部活でぬけて,また塾にもどってくるのもありです。
どうしても塾にいられない時間のみ学校に行くだけですから,フルで受講しておくのが,勉強量も受講料もお得になります。
たとえば,昨年フル受講したある生徒の時間割がコレ。
見にくいですが,この生徒は灰色の部分は部活などで講習をぬけています。
悪名高き吹奏楽部でした(笑)
ですが,この生徒は早朝と夕方の補講を設定しましたので,結局たくさんの日数が抜けたように見えて,実際のコマ数は通常のフル受講から14コマ少ないだけなのです。
14コマだと2日半ほどの欠席相当です。
よく抜ける期間を受講せず,バラで3期分=18日受講すれば15万円です。
しかし24日フルだと16万円です。
逆算すると,フルにすれば1万円で講習期間の20コマ以上が買えたという計算です。
しかもです。
バラだと平常授業が発生します。
フルだと平常授業の料金がなしになります。
平常3コマ6000円分払うのと,格安の20コマを1万円で買うのとどちらが得でしょうか。
みたいなことになりますので,少々学校に行って抜けても,フルで受講する方が断然お得で,たくさん勉強できます。
よくお考えください。
24日コースにP期,Q期をバラで加える場合も,たとえば8月12日だけ行けないなど計3日来られるのなら28日コースにした方がお得です。
ところで,講習を申し込んだ場合,平常授業と講習費の兼ね合いで,7月と8月の入金額が普段とは異なってきます。
こちらから金額を書いたものをお渡ししますので,それを待ってから7月分の授業料をご入金ください。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村