[2019年11月5日]
火曜日は,夜に通常の授業はやっていませんが,一部理系の生徒に物理や化学の講義をしています。
その中で,今日は「ことば」について話をしました。
理科の用語をちゃんと理解していないから理科ができないのだと。
これはもう,実際のところ理科が苦手とか伸び悩む原因の90%はことばがあやふやなのです。
よくある例だと,「重さ」と「質量」とか。
他にも「速さ」と「速度」とか「電場」と「電位」とか。
それから,公式を意味も分からずに覚えて,適用できないときに適用したり,覚え間違ったりということもよく起こります。
これとて,電場の公式と電位の公式を取り違えるなど,ことばの取り違えが多いのです。
悪いことは言いませんから,理科が苦手な人は,繰り返し教科書を読んで,用語の定義を徹底的に暗記してください。
定義は絶対に正しいので,そこから間違っていたら話にならないのです。
ウチの塾で授業を受けた人は,もう明日から「熱が39℃あるので休みます」などとホザかないようにしてくださいね。
にほんブログ村
にほんブログ村