[2010年7月16日]
おおっ。セミが鳴いている!
クマゼミだ。
初鳴き。
梅雨が明けるぞ〜
昨日はちゃんと雷も鳴っていた。
梅雨明けとかセミの声とか,季節を感じることはいっぱいある。
悲しいのは,中学生や高校生にそういった季節感が乏しいこと。
季節の花,鳥,昆虫や天気の具合で地球の季節を感じて欲しい。
本来,人間の生活は季節と密接な関係があるはず。
それが今は希薄だ。
戸外で遊ばないから?
だから,学校で季節の花や天気や昆虫を習ってもピンとこない。
古典で季語を習ってもピンとこない。
勉強も面白くないはずだ。
学力をつけるのは学校や塾ではない。
実は家の外でいろんなことを見聞きすることこそが勉強のベースをつくる。
だから,特に小学生諸君!夏休みは大いに外で遊べ!!
にほんブログ村