[2020年4月12日]
この期間,じっくりと基礎力をつけるにはもってこいです。
特に,英語はどの受験生にも重要ですね。
春期講習で何人かにやらせたのはコレ
英文法・語法のトレーニング 基礎講義編
数学の問題集と同じで,英語の問題集も詳しく解説が書いてないと,いくらやっても解答の根拠が無いままになります。
これのよいところは,解説がちゃんと書いてあること。
しかも,Z会にしてはやわらかい会話調で読みやすい。
とはいえ,さすがZ会で,内容的には難関大入試で押さえておくべき内容までしっかり書いてあります。
さらに,上位大をねらう人は,これに加えて分厚い英文法の解説書をおススメします。
定番はロイヤル英文法ですが,学校で買わされたものがあればそれも活用しましょう。
もちろん,辞書はマメに引くことです。
辞書ほど語学力を高めてくれるツールはありませんよ。
学校のない一か月。
つい,単語帳ばかり眺めて過ごしがちでしょう。
ですが,この期間に英文法の基礎をしっかり固めるチャンスだと思って過ごしてください。
にほんブログ村
にほんブログ村