[2022年1月21日]
今回の共通テストは,数学?Aが難しかったようです。
いや,問題が難しかったというより,対応が難しかったという気がします。
なんだか文章を長々と読んで,題意をつかむのに時間をかけてしまう人。
やっと計算にとりかかったものの,ちゃんと計算できずに時間だけ浪費した人。
そう,時間を有効に使えない人は,点数が壊滅状態になる試験だったのです。
今思えば,その問題はパスして,普通の問題を先にやってたら60点ぐらいは取れた試験。
80点取りたいから,その問題をパスするわけにいかない?
そう,そう思って取りに行った点数が,結局取れず,時間を使い切って他の問題も解けず。
取れる問題に時間をかけて,解かないでよい問題はパスしていたら60点。
80点を取りに行って,結局30点しか取れなかった人が多発。
そんなイメージでしょうね。
教訓,というか,こんなの常識なんですが,試験時間中にやってはならないことが1つあります。
それは,解けない問題に時間をかけるということ。
共通テストに「失敗」はないと以前書きました。
まさに,こういうことなのです。
試験時間をどのように使うか。
それこそが実力なので,今回は実力不足の人が多かったというだけ。
これからまだまだ試験を受ける諸君は,とにかく自分の取る点数が最大になるように時間を使いましょう。
にほんブログ村
にほんブログ村