[2022年10月1日]
趣味は何かを聞かれて,答がない人が多いとか?
勉強が趣味とか,仕事が趣味とか?
人生を充実させるには,何をしてる時間に「自分の機嫌」がよいかを知ることが大切です。
その時間が趣味の時間なのです。
私などは,いつも機嫌がいいのですが,それは趣味が多いから。
昨晩は,よく晴れていたので,惑星の写真を撮りました。
木星
土星
火星
これらの星の様子は,毎回微妙に違うので飽きませんね。
他にも趣味がたくさんありすぎて,老後が心配です。
趣味で忙しすぎて死ぬかも?
それはそれで本望ですね。
ただ,今の仕事も楽しいので趣味みたいなものです。
生徒さんも,毎日様子が変化して飽きませんし。
特に,生徒のお母様方に注意してほしいことがあります。
それは,子育てを趣味にしないこと。
学校や塾の教員が,生徒を育てるのを趣味のように感じて仕事するのはアリなのです。
逆に,嫌々仕事してる教員に担当してほしくはないですよね。
しかし,親の子育ては趣味にしてはダメです。
子は,やがて親離れしないといけません。
もう,高校生にもなれば,親の出番はほぼないと言ってもよいのです。
口は出さずに金だけ出さされますけどね。
それで,大学にでも入れば,全く子育てという感じではなくなります。
趣味を失ったお母さまで多いのが,燃え尽き症候群的な人。
元気がなくなるのです。
そうならないために,できれば子供が小中学生のうちから,親も自分の機嫌のよい時間を,子育て意外にしっかりと見つけるべきなのです。
逆説的ですが,実際のところ,親が子育てばかりに集中している家庭はロクな家庭ではありません。
むしろ,親がしっかりと趣味を楽しんでいる家庭の子の方が,しっかりと育ち,学力も高いと思われます。
子供のご機嫌なんかとらなくてよいのです。
自分の機嫌を最優先した生活を考えましょう。
にほんブログ村
にほんブログ村