パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2024年3月16日]

こんな塾です

ちょうど先日神戸大学に合格した塾生が,合格体験記を書いてくれました。

この生徒,中学から来てくれていたので,体験記を利用してウチの塾がどんな塾なのかを理解してもらえたら幸いです。


以下体験記 << >>は塾長コメント


?入塾経緯
兄が、尾崎塾に中2からお世話になり、私の中学入学と同時に茨木高校に入学しました。
このことがきっかけで、尾崎塾の存在を知り、尾崎塾に通ったら頭が良くなれるんだ!私も行きたい!、と本当に単純な経緯から、やる気満々で体験に申込みました。
実際に塾に体験に行ってみると何やら奇妙な空間。
みんな誰とも喋らず、別々に自分の教材と向き合い、ひたすら手を動かして勉強する。
大手の塾では、絶対に見られない光景でした。
今まで経験したこともない、塾としてはそのちょっと変わった雰囲気に自然と惹かれました。

<<お兄さんにとって良かったからといって,下の子もよいとは限りません。
誰もしゃべらず,ひたすら集中して問題を解いている,変わった雰囲気の塾ですね。>>
img1
?入塾前の状態
入塾したのは、中学入学と同時でした。小学生の時は、毎日公園に遊びに行っていたので、椅子に座って落ち着いて勉強する習慣は全くありませんでした。

<<まずは長時間,きっちり勉強する習慣をつけることが大切です。
安易に振替をしないのは,週の生活のなかで,その時間はきっちり勉強するという習慣をつけるためなのです。>>


?入塾後
1コマ90分で週に3日、椅子に座りっぱなしで勉強を続けると、いつの間にかそれが苦に感じなくなりました。
さらに、1ヶ月に数回ある、9時30分から17時30分までの(昼休憩30分のみ)日曜特訓にも耐えられるようになりました。
そして、学校の定期テストでは、5教科の合計点が450点を超えるようになりました。
尾崎塾では宿題が出ないので、急いで宿題を適当に終わらせる、なんてことはなく、集中できる塾の中だけで勉強を完結できるというメリットもあります。
部活や習い事などで忙しくても、毎日決まった時間に勉強時間が確保されているので、家での勉強習慣がなかった私にとってはありがたかったです。

<<90分間休憩なしというのは,他ではあまり経験できないと思います。
さらに,日曜の終日だと,4時間半も休憩なしで勉強します。
人間,不思議なもので,周囲がみんなやっていると,自分もできちゃうんですよ。
宿題がないのもウチの特徴ですね。
基本的な考えは,宿題を信用していないのです。
やるんだったら授業のコマを取って目の前で演習してくれたらいいのです。
宿題って,授業コマより安い教材費で,塾に行かずに演習して,金銭的に得するような気がするでしょう。
きっちり演習する子も,たまにいるかもしれません。
ですが,宿題は結局,やることが目的になってしまい,学力アップとずれて行くのが普通です。
宿題って,親も出してもらってうれしいし,塾や学校も出すと「やってます」というアリバイ作りができる。
しかし,その割に,ちゃんと身になってるかどうかあやしいものです。
形だけの宿題をやるよりも,塾の演習の復習や学校の勉強の予習復習をきっちりやる方がよいでしょう。
あるいは,普通に読書する時間をつくった方がよいでしょう。>>



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村